2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

人文総合演習Aの割り振り人数が確定

9人。他の先生方の半分。うーん、微妙な人数だ・・・ ちょっと工夫しないと回数が埋まらないぞ。あと2〜3人どっかから来ないかな? ところでシラバスには「全部で14〜15冊程度を扱うことになる。定価で買うなら1万円近くにはなるので、本にお金をかけたくな…

4月14日(火)の日記

なぜか、6時前に、眠気のかけらもなく目が覚める。でも、ここで油断すると二度寝になってしまうので、布団の中でメール等のチェック。つまり、本格的に起きようとすると、「あ、まだ眠いぞ」ということに気づいてしまって二度寝、というメカニズムであるとい…

4月13日(月)の日記

6時半に起きる予定を立て、実際起きたが、やはり無謀であった。二度寝して10時半起床。しかも二度寝に際して、右肩から首にかけて痛める。寝違えるとこまではいってないので助かった。今日も快晴。ぬくくて、もうコートではおかしいなという感じ。しまいせな…

西原理恵子『女の子ものがたり』

女の子ものがたり作者: 西原理恵子出版社/メーカー: 小学館発売日: 2005/04/13メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 61回この商品を含むブログ (114件) を見る最後の「好きだ。」「ともだちだ。」「もうこんなともだちは一生できないと思う。」の特権性(へ…

木多康昭『喧嘩商売 第3巻』

喧嘩商売(3) (ヤンマガKCスペシャル)作者: 木多康昭出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/04/06メディア: コミック購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (33件) を見るギャグ部分は作者自身が作品の外の敵と戦う喧嘩商売ということなのか・・・

4月12日(日)の日記

8時半起床。寝たのが2時過ぎだからまあいい感じ。シャワーを浴びようと思ったら、そういえばシャンプーが切れている。ふふふ、シャンプーもリンスも、ちゃんと買ってあるのだよ詰め替え用をな! などとひとりごちながらとりにいくと、どっちもリンスだったor…

「行政学における機能概念」文献

論文全体 本文 文献 Bredemeier, Harry C., 1955, “The Methodology of Functionalism,” American Sociological Review 20, pp. 173-180 Cassirer, Ernst, 1910, Substanzbegriff und Funktionsbegriff: Untersuchungen über die Grundfragen der Erkenntnis…

4月11日(土)の日記

昨日の今年度初講義の余韻で(←言い訳)、今日は一日だらだらしてしまう。 森永の宅配の勧誘がきて、試供品を置いていった。森永カルダス、ラクトフェリンFe、いきいき元気飲むヨーグルト、おなかに配達ヨーグルトの四製品を置いていったのだが、ちょうど食…

宮下裕樹『正義警官モンジュ』第1集

正義警官モンジュ 1 (サンデーGXコミックス)作者: 宮下裕樹出版社/メーカー: 小学館発売日: 2005/09/01メディア: コミック購入: 4人 クリック: 91回この商品を含むブログ (56件) を見るギャグも、不安も、感動も、オチも、「従心所欲不踰矩」なところがすば…

細野不二彦『ヤミの乱破』第2巻

ヤミの乱破(2) (KCデラックス イブニング)作者: 細野不二彦出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/12/22メディア: コミック購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (21件) を見るGFに顕著なように、細野の感動系小噺は低俗というか浅薄で、全然感動で…

黒田硫黄『映画に毛が3本!』

映画に毛が3本! (KCピース)作者: 黒田硫黄出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/09/10メディア: コミック クリック: 19回この商品を含むブログ (35件) を見る映画のストーリーから評論までを、1ページの漫画でやってしまう。ふざけているように見えても、す…

『社会福祉学習双書2009 第12巻 社会学』

いつまでたってもウェブに情報が載らないので、ここに目次と執筆者を掲げておく。社会学―社会理論と社会システム/社会調査の基礎 (社会福祉学習双書 (2009-12))出版社/メーカー: 全国社会福祉協議会発売日: 2009/04メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 9回…

4月10日(金)の日記

夜寝る前、朝起き上がる前の間に、布団の中で、黒田硫黄『映画に毛が3本!』を読了。 今日は、非常勤初日にして、今年度の初講義。去年の教室よりも、奥行きが狭く、横に広い。こういう教室は(自分が学生時代から数えても)初めてだったが、結構やりやすい…

4月9日(木)の日記

朝10時から、1年生アドバイジーとの顔合わせ。7時半に起きたのに、二度寝して9時に飛び起きた。なんとか遅刻せず。終了後、また眠気が・・・ 13時から、2年生アドバイジーとの顔合わせ・・・の前に、昨年度の人文総合演習の学生が二人、遊びに来てくれた(と…

入江亜季『群青学舎』第1巻

群青学舎 一巻 (ビームコミックス)作者: 入江亜季出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2006/08/31メディア: コミック購入: 12人 クリック: 137回この商品を含むブログ (233件) を見るけっこう前から話には聞いていたのだけど、ようやく読みました。面…

推論の正しさとトートロジー

野矢茂樹『論理学』の、推論の論理式がトートロジーであるかどうかを調べれば、推論が正しいかどうかがわかる、というところ(pp. 40-41)の説明が簡単すぎて、ちょっと聞いただけではわかりにくい(でもすでに理解した人には当たり前)気がするので、補足し…

4月8日(水)の日記

昨夜というか、今朝方、3時半に寝たのに、7時に目が覚めてしまう。そんなに眠くもないのでそのまま起きる。これはいいペースだな、と思ったのも束の間、案の定、いま激しく眠いぞ午前10時。 これから履修コースを選ぶ新2年生のガイダンスで、自己紹介。初め…

山口節郎『社会と意味』

第六章「社会の超越論的理論」だけ。 学部時代に読んで、よくわからなかったのを、もうわかるかな(笑)と思って読んでみたが、結局わかったのは、文と文の間の論理的なつながりが不明で、(おそらく裏にあるのであろう)言いたいことがうまく表現できていな…

4月7日(火)の日記

穏やかな晴天で気持ちがいい(が、いまだにダウンジャケット着ている私は寒がりなのだろうか)。新入生が歩いていてフレッシュ感が漂う。 山口節郎『社会と意味』の第六章「社会の超越論的理論」を。 「機能と因果関係」第三節の訳文推敲が終了。 あれ、今日…

「批判する」ことと「失敗の原因/理由を教えてあげること」は違う

あるいは、失敗していると指摘することと、その原因/理由を指摘することは違う、といってもいい。いずれにしても、この点について無自覚な人が多すぎる。 ルーマンは、因果論的機能主義を「批判」して等価機能主義を提唱したのではない。「説明」を目標とす…

4月6日(月)の日記

起きたら、肩と背中が痛いのが治ってた。寝る前にシャワーを浴びたのがよかったのかも(いつもは起きてから)。去年からの念願であった、ビン・カンのゴミ出しに、ついに成功する(月に2回のチャンスを、これまで雨とか睡魔とか忘却の穴とかによって、ことご…

Verlaufのイメージ

ドイツ語でVerlaufという言葉があって、辞書(『クラウン独和辞典』)には (1) (時間・事態などの)経過.―einen guten 〜 nehmen 順調な経過をたどる. im 〜 der Diskussion 討論の過程で. nach 〜 von fünf Tagen 5日後に. (2)(道路・境界線などの)延び具…

フレーゲの、補完の必要性による関数の特徴づけ

フレーゲ著作集〈4〉哲学論集作者: G.フレーゲ,黒田亘,野本和幸,Gottlob Frege出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 1999/09/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (7件) を見る「関数と概念」より 項は、関数の一部ではなく、関数と共に一つ…

4月5日(日)の日記

肩から首にかけてのだるさがおさまらず。対処として、久しぶりに風呂読書をしてみる。マクラウド『猫が死体を連れてきた』を読了。三浦綾子『続・氷点』に手を出すが、退屈なんだよなこれ。 半年ぶりくらいではないかと思うが、久々に括約筋的な意味での危機…

4月4日(土)の日記

昨夜というか今朝だが、4時くらいまで、研究室で書いたり読んだりしていたため、右肩がだるい。やっぱり無理はやめよう・・・ 北朝鮮のロケット発射が気になる。こういうとき、テレビがあったらつけっぱなしにしてしまって、報道特別番組とか見て、仕事にな…

4月3日(金)の日記

今日は16時からアドバイザー会議。学生の履修アドバイスをします。今年度の担当は、1年生が5人、2年生が4人(ただ、2年生はあとから変更されるらしい)。 スーパーで買い物の際に、カレイが半額になっていたので衝動買いしてしまう・・・が、初めての相手で…

4月2日(木)の日記

朝からウェブ関係の事務仕事をいくつか。新年度な感じがしてきた。けっこう晴れていて、海も青い。 定額給付金の申請書が来たので、早速書いて投函。当たり前だけど、基本は口座振り込みなんですね。やっぱ現金でもらわないと、消費刺戟には薄い気がするけど…

4月1日(水)の日記

昨夜は寝る前に食パンを4枚もバター塗って食べてしまった。毎日寒いなあということで、11時起床。シャワーで済まして風呂読書はなし。 新年度が始まったのに、まだ何も始まらない落ち着かなさがある。ゼミの文献候補を考えないと。 野矢茂樹『入門! 論理学…