2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

区間縮小法

『経済学のための数学入門』、定理2.2.5(75頁)。 の有界閉区間の縮小列、 を考える。すなわち、 とする。このとき、 である。 まず、有界閉区間というのは、言葉でいうと、○○以上××以下の間に含まれる実数の集合、ということです。つまり、 です。で、それ…

人文総合演習 第14回

信田さよ子,『選ばれる男たち――女たちの夢のゆくえ』,講談社現代新書,2009年 私のコメントはあとで。 以下、出席者のコメント。

2月12日(金)の日記

レポート採点。一本丸々パクり、という人はごく少数だが、一節まるごとwikipediaという人は結構いる。こういう人はどうしたらいいだろうか。不可にするとしても、0点にすべきなのか、30点くらいあげるべきなのか迷う。本人にとったら関係ないかもしれないが…

「コーシー列は収束する」の証明

『経済学のための数学入門』、定理2.2.4(74頁)。 において、コーシー列は必ず収束する。 コーシー列とは何かとか、「収束するならコーシー列だ」といったことについては、まずこちら。 今回の定理は、「コーシー列なら収束する」というわけで、先の定理と…

社会システム論 不正レポート

提出されたレポートの題目一覧はこちら。 コピペレポートは0点です。 私の感覚では、レポートにおけるコピペというのは、試験におけるカンニングと同じであり、試験においてカンニングが露見した場合は、その学期の成績が全部0点になるはずなので、これは教…

2月11日(木)の日記

ピザーラを腹に詰め込んで、レポートを読む一日。

「収束する実数列はコーシー列である」の証明

『経済学のための数学入門』、定義2.2.6(74頁)のあたり。 収束する実数列は、コーシー列である。 実数列の収束については、まずこちら。 ある実数列がコーシー列(Cauchy列)であるというのは、番号がすごく大きくなると(数列がだいぶ進むと)、要素同士…

Kevin Lima監督『Enchanted』(邦題:魔法にかけられて)

魔法にかけられて [Blu-ray]出版社/メーカー: ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント発売日: 2008/07/18メディア: Blu-ray購入: 2人 クリック: 20回この商品を含むブログ (33件) を見るこれはなかなかの佳作。特に音楽が素晴らしい。いまもメ…

2月10日(水)の日記

レポート読みながら寝てしまった。電気つけっぱなしだったので、起きても疲れがとれていない・・・ 13時から演習の打ち合わせ。15時から教授会。終了後そのまま新潟駅隣接の駅南キャンパス「ときめいと」にて、超域文化論の展示を見てきた。17時過ぎだったこ…

「収束する実数列は、部分列の収束先に収束する」の証明

『経済学のための数学入門』、練習問題2.2.1(2)(74頁)。 実数列 の任意の部分列 を考える。このとき、 「 が収束し、かつ が に収束する」 ならば 「も に収束する」 部分列についてはこちら。 実数列の収束についてはこちら。 もとの実数列が収束するこ…

社会システム論 レポートより、授業・執筆についての感想

今回のレポートでは、最後に、授業、特にレポート執筆を通じて自らが得たことを中心に、感想めいたものを書いてもらっています(正確には、書いてくれるとうれしい、みたいな感じ)。そこから、比較的一般的な感じで書いてくれているものをピックアップ。 (…

2月9日(火)の日記

今日は雨。

「部分列は、もとの実数列の収束先に収束する」の証明

『経済学のための数学入門』、練習問題2.2.1(1)(74頁)。 実数列 の任意の部分列 を考える。このとき、 「 が に収束する」 ならば 「 が に収束する」 部分列についてはこちら。 実数列の収束についてはこちら。 もとの実数列がある実数に収束するときに…

社会システム論 レポート題目一覧

順不同です。課題は(簡単に言うと)「比較せよ」です。分量は「8000字程度」。 まだ読んでません。 サッカー日本代表はベスト4入りできるのか ペットボトルのお茶もお茶 色々な米 RPGにおける戦闘システムの比較 T.P.Oまたは使う人の好みに応じて音楽機器を…

2月8日(月)の日記

レポート提出受付のためにスタンバってますなう。ああ、ついになうとか言っちゃった。

Bolzano-Weierstrassの定理(「有界な実数列からは収束する部分列がつくれる」)の証明

『経済学のための数学入門』、定理2.2.3(72頁)。 有界な実数列からは、収束する部分列がつくれる。 実数列が有界であるとかないとかについてはまずこちら。 部分列についてはこちら。 実数列の収束についてはこちら。 ある実数列が有界だということは、上…

D.J. Caruso監督『Eagle Eye』(邦題:イーグル・アイ)

イーグル・アイ [Blu-ray]出版社/メーカー: 角川エンタテインメント発売日: 2009/02/13メディア: Blu-ray購入: 3人 クリック: 6回この商品を含むブログ (7件) を見るいついかなるときも監視され、身の回りのものがすべて操られるために、つねに危険に追われ…

2月7日(日)の日記

雪もやんで快晴。でも足元はつるつるなので出歩かないが吉。

Christopher Nolan監督『The Dark Knight』(邦題:ダークナイト)

ダークナイト [Blu-ray]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2008/12/10メディア: Blu-ray購入: 18人 クリック: 54回この商品を含むブログ (106件) を見るJokerを演じたHeath Ledgerが絶賛されているこの作品だが、実のところ評価されているの…

2月6日(土)の日記

まだ降ってやがる。風と雪で外の空間が白く霞んでいる件。今冬はガスストーブなかったら死んでたね・・・ レポートの提出期限が月曜なのだけど、大丈夫かなあ。とりあえず、予報だと月曜日は雨ということになっているけど、この調子で雪が降りまくったら、ち…

2月5日(金)の日記

朝9時から17時過ぎまで、卒論発表会。今回も最初に全員にコメントするというミッションをクリアした。構想発表、中間発表と較べると、すでに論文が完成しているためにコメントはしやすい。主に、このレジュメの書き方だとこの辺がよくわからんが、実際にはど…

The Wachowski Brothers監督『Speed Racer』(邦題:スピード・レーサー)

スピード・レーサー [Blu-ray]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2008/11/19メディア: Blu-ray クリック: 6回この商品を含むブログ (12件) を見る驚くほどつまらん。最初から激しく退屈で、30分も経たないうちに一回寝てしまった。 私、そも…

本日の読了本

一度やってみたかった!はじめての株作者: 宇津木淳出版社/メーカー: 新風舎発売日: 2005/05/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る

人文総合演習 第13回

半沢隆実,『銃に恋して――武装するアメリカ市民』,集英社新書,2009年 私のコメントはあとで。 以下、出席者のコメント。

社会システム論 第13回

最終回なのに、いや最終回だからこそ、あえて話にオチをつけない! 学問は、学べば学ぶほど広がっていくよ。終わりなんかないよ。という気持ちで、ここに来て、ルーマンの機能論とフレーゲの関数論の比較をやらかす。 以下、レスポンスカードより。

2月4日(木)の日記

めちゃくちゃ積もってる上に、なお降りやまず。 2限、社会システム論。最終回。最終回らしくない終わり方を。「俺たちの戦いは始まったばかりだ!」的な。「三谷先生の次回作にご期待下さい!」的な。 4限、人文総合演習。こちらは、来週が最終回。終了後、…

【誤解してました】実数列の収束と、収束先との距離について

Bolzano-Weierstrassの定理(「有界な実数列からは、必ず、収束する部分列がつくれる」)の証明を考えていて、どうもよくわからんなあ、と思っていたら、実数列の収束ということについて、ひどい勘違いをしていたことが判明しました。 てっきり「ある実数列…

Andy Tennant監督『Fool's Gold』(邦題:フールズ・ゴールド/カリブ海に沈んだ恋の宝石)

フールズ・ゴールド/カリブ海に沈んだ恋の宝石 [Blu-ray]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2008/11/05メディア: Blu-ray クリック: 7回この商品を含むブログ (1件) を見る離婚調停中の宝探し夫婦が、偶然宝の手がかりを発見し、悪者との競…

本日の読了本

働くことがイヤな人のための本(日経ビジネス人文庫)作者: 中島義道出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2010/02/02メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 13回この商品を含むブログ (11件) を見る中島義道って、巨大な敵に一人立ち向かう姿がいいんで、…

2月3日(水)の日記

外は雪。今冬で積雪何回目だろう。