2009-09-06から1日間の記事一覧

相互行為システムにおけるプロセスの二重性

単純なシステム[=相互行為システム]に特有の性質とは何かというと、それは一方では、二つのプロセス[=相互知覚と言語によるコミュニケイション]が同時進行しているために、一種の「分業」が可能になって、そのつど問題を振り分けることができるという…

裏テーマ

本当の話題はあるがそれをあからさまに話題にすることはできず、しかし参加者たちはそれを承知していて、婉曲表現を使うことで裏ではその話題について語っているがゆえに、その本当の話題によってシステムが潜在的に支配されている、ということがありうる。N…

作業メモ:『意味とシステム』

とりあえず「相互行為、組織、社会」からの引用部、 話すことは、その場にいない者を示しうる記号をその場にいる代りに用いることで、相互作用システムのなかでその場にいない者をあつかうことを、それゆえ環境という相をシステムのなかで主題化することを可…

「参加者の臨在性」による相互行為システムの定義についてのメモ

「原初的な相互行為」、また「単純な社会的システム」の定義特性としては、参加者の臨在性というのを用いることにしよう。参加者とは、自分の体験や行為を、そのつどの相互行為に提供する者のこと。で、参加者が臨在しているとは、複数の参加者同士が互いに…

9月6日(日)の日記

風呂入らないで寝ると節々が痛いなあ。干していた布団カバーを取り込んだり、また他のを洗濯したり。BGMはSHAKALABBITS『MONSTER TREE』。 寝る前に読み始めていた舞城王太郎『九十九十九』を読み進める。第一話読了。毎日一話ずつ読むことにしよう(読み終…