6月18日(木)の日記

  • 朝から雨降り。寒い〜。

  • 致死的な(←使ってみたw)空腹感を覚え、コンビニのおにぎりを食べると、今度は致死的な眠気が・・・

  • 4限、人文総合演習。ちょっと熱があるみたい。頭がふわふわする・・・

  • 夕食をとって少し回復したような気がするけど、なんか右目まぶたがぴくぴくするなど、お疲れ症状が出ている。さて、今日はまだいろいろと余裕がないぞ・・・

  • とりあえず、先週の非常勤「レポートの書き方」のレスポンスカード部分をアップできた。一週遅れで、サポートページ自体はまだ未完成。

  • ちょっと頭が火照ってやばい感じなんだけれど、何とか明日の予習完了。『社会福祉学習双書2009 第12巻 社会学』の第2部第3章「ライフコースとライフスタイル」(米村千代)。「ライフなんちゃら」がたくさん出てきてややこしいので簡単に整理してあげるのが明日の授業の目標かな。ただ、「ライフコース論の分析の単位は個人であるのに対し、家族や世帯など生活をともにする集団に着目して、継時的に変化をとらえようとするライフスタイルという方法がある。」(p. 138)というのは・・・ まず、ここは「ライフサイクル」という節であって、「ライフスタイル」は誤植。で、個人ではなく家族の継時的変化を捉えるのがライフサイクル? これは少なくとも私の知らない用語法(私の知らない用語法はたくさんあるのであれだけど)だし、普通ライフサイクルというときに想定されるエリクソン的な用語法(つまり個人の人生を生まれてから死ぬまで季節みたいに分類する発想)でもない。ちょっと調べてみないと。