MELL EXPO 2008

コーディネータの北村さんからご案内をいただきました(自分は田舎で某用事なので行けませんが)。
http://www.mellplatz.com/info/info2008.html

【4月26日(土)】
 12:00 受付開始/パビリオン展示開始
 13:00 メル・プラッツからごあいさつ
     北村順生(新潟大学)、水島久光(東海大学)★
 13:30 プレゼンテーション(1)★
     "Digital Storytelling in Wales"
     ギャレス・モーレス
     (イギリス、BBC『キャプチャー・ウェールズ』プロジェクト)
     通訳:村田麻里子(関西大学) 
     コメント:小川明子(愛知淑徳大学
 14:30 プレゼンテーション(2)★
     "Media Education-Reflection of Thai Broadcasting"
     ナナタン・ウォンバンデュ
     (タイ、チュラロンコン大学)
     通訳:ペク・ソンス(神田外語大学
     コメント:水島久光
 15:45〜17:45
     5つのパビリオンで展示、トークセッション
     - 16:00〜16:45
     "グラスルーツ・コミュニケーションの方法"
     佐倉統東京大学
     聞き手:鳥海希世子
     - 17:00〜17:45
     "ネット時代のメディア・リテラシー"
     北田暁大東京大学
     聞き手:伊藤昌亮
 18:00 懇親会(地下二階ホワイエにて)※参加費別途

【4月27日(日)】
  9:30 受付開始
 10:00 5つのパビリオンで展示、トークセッション
     - 10:00〜11:30
     "「媒体素養(メディア・リテラシー)」(大学扁)は何を教えるか?
     どのように教えるか?"
     呉翠珍(ソフィア・ウー)、
     訒宗聖、李律鋒、頼慧玲、蔡欣怡(台湾政治大学)のグループ、
     聞き手:劉雪雁
     - 11:45〜12:30
     "「マスがコミュニケーションする時代」のマス・メディアと市民の回路"
     桂敬一日本ジャーナリスト会議
     聞き手:砂川浩慶
 13:30 パネルディスカッション★
     パネリスト:ギャレス・モーレス、ナナタン・ウォンバンデュ、呉翠珍
     コーディネーター:水越伸東京大学
     通訳:村田麻里子、鳥海希世子(東京大学
 15:00 総括ミーティング ―EXPOを振り返って
     北村順生ほか 2008メル・プラッツ事務局★
 16:00 終了

福武ホール、入ってみたいなあ。