11月20日(金)の日記

  • 12時から人文総合演習の打ち合わせ、3時間ほど。

  • 市役所に行って、連れ合いの印鑑登録を。本人でない場合は、申請後、役所から確認書みたいなのが郵送されてきて、それにサインして、また持参するという手順になる。

  • 16時半から、R勉強会開始。今回は学生3人と教員2人。学生があと2人増える予定。互いの自己紹介と、進め方の確認みたいな感じで。テキストは『Rによるやさしい統計学』。「えーマジSPSS?」「SPSSが許されるのは昭和生まれまでだよねー」という時代がすぐそこまで来ている! という嘘をついてみた。次回は1章と2章。

  • しかし真面目な話、SPSSというのは大学のパソコンにしか入っておらず、学生が使える大学のパソコンというのは往々にしてなかなか買い替えてもらえないため、ほとんどの場合、学生が家で使っているマシンの方が性能的に優れているのであって、だからSPSSを使うためには、わざわざ大学まで来て順番待ちをして、性能の劣る(時には壊れかけの)マシンで作業しなければならないわけで、それを考えたら上の嘘もそれほど嘘でもないと思うんだけどなー。